管理人の大橋です。
9月の新規投稿数は14件でした。ご投稿頂いた方ありがとうございました。
GoogleAnalyticsのアクセス数を元にしたランキング10位までご紹介します。
2017年9月アクセス数トップ10
1位 Discord友達募集掲示板 Discordちゃんねる(β)
2位→首位へ。オンラインゲームは一般化したわけですがそこでは結局プレイヤー同士の緩やかな交流が楽しいということなんですね。先月は360との微差を破り、ついに首位になりました。おめでとうございます。
2位 360.life(サンロクマル ドット ライフ)
1位→2位。ついに首位陥落。Discordちゃんねるに敗れるということになりました。
3位 英単語1語1秒で「見る」を「繰り返し」て覚える OneSec
4位→3位へのランクアップ。英語学習ツールなどの実用系ツールは様々ありそうですが、その分利用者も多く安定しそうですね。
4位 日本最大級の投稿型著作権フリーBGM・効果音音楽素材「オーディオストック」
8位→4位とランクアップ。オーディオ音源などの素材の販売サービスです。
5位 ツイコミ(仮)
3位→5位へのランクダウン。ツイッターにある漫画投稿を紹介するサービスです。
6位 送料込み価格比較サイト 「コミコミ」
先回6位から変わらず。送料込みで価格を比較出来るサービスです。最近では配達送料等が値上がりがニュースとしてあるため、それらの送料も自動計算されていると便利ですね。
7位 KURASHIRU(クラシル)
9位→7位にランクアップ。動画レシピサービスです。
8位 SHARE.info(シェアインフォ)
会員制サービスなどマッチングサイトが簡単に作れるシェアインフォがここに来て初ランクイン(だと思います)。2016年9月に私が投稿したものなので、1年がかりでのランクインとなりました。最近はWebマーケティングにも力をいれているせいか、その流れでアクセスが集まったのかもしれません。
9位 勉強の悩みをチャットで解決できる「シュガースタディ」
初ランクイン。チャット型の勉強お悩み相談サービスです。チャット型ですが入力は選択肢から選ぶ形です。提示される解決策が常に変わるかは分かりません。運営者さんの情報はありませんが、問い合わせではひとり時間の過ごし方サイト問い合わせとなっていたので、とくに勉強についての悩みを解決する動線として作られたのかなと推測できます。
10位 yonalog 全国47都道府県議会議事録横断検索
何度かランクインしています。都道府県議会の議事録検索サービスです。Bitlet合同会社によるもので、同社は他にも各県の議事録検索や国会議事録検索などをリリースしているようです。
以上が今月のランキングとなります。
今回は360.lifeが2位ということで首位を独走出来ずということが個人的に面白かったです。Discord掲示板サービスは今後も伸びると思いますし、同種のゲーム掲示板やゲームのボイスチャット等色々と多様化していくかもしれません。
また冷静にランキングを見ると、ゲーム、音楽、学習、政治、ショッピングなど幅広いサービスがあり特定の領域に偏らないことも分かります。ぜひランキングも参考にして、投稿されているサービスをチェックしてもられば嬉しいです。
これ気になる!サービス
管理人大橋が気になった新着投稿サービスからいくつかピックアップします。
ロケットリリース
ウェブサービスを掲載して拡散するサービスということで、当サイトと同種となります。こういうサービスはたくさん出てきた方が面白いのでぜひサービスを広めたい方は使ってもらえるといいのではないでしょうか。
当サイトと比較すると、メールアドレス等連絡先が必須である、カテゴリやターゲットなどを選べるなど違いもあります。また探し方は、当サイトはカテゴリを採用せずタグかキーワード検索のみですが、カテゴリ検索やタグ検索もできます。UIがブログ風というところが特徴的といっていいかもしれませんし、今後変わるかもしれません。
園芸Pad – 無料でいつでもどこでも園芸作業を簡単管理
園芸Padは植物を育てる時の生育記録であり、「レシピ」サイトというところが面白いなと思いました。私は植物を育てることには疎いですが、園芸や家庭菜園などをやっている人で記録が手間だったりまとめておけるというのは面白く、開発者の疑問から作られている点が好印象です。
またチームなど複数人で一緒に作ってコミュニケーションが出来るのも面白いですね。
おわりに
今回のランキングは以上となります。
9月は、ICOなどトークンや仮想通貨が話題になっているところからいくつか仮想通貨サービスも投稿されていました。当サイトの特徴はそういう社会的トレンドもありつつ、それとは関係ないミクロ視点で個人開発者や小さな法人も投稿して宣伝出来るというところでしょう。
こういうサービスがあったらいいなどもしあれば問い合わせからご連絡頂ければ嬉しいです。
今回のランキングサービスから一つでも面白いサービスに出会えれば何よりです。

「Webサービス集めました」のひとり企画兼編集兼運営者。他、ビジネスアイデアメディア「シゴクリ」運営者でもある。アイデアをこよなく愛し、そのアイデアが形にするかを検討し続ける、ゼロイチ大好きアイデアマン。ビジネスアイデア提案、アイデアの壁打ち、起業相談等の実績多数あり。Webサービスという新たなアイデアが詰まったものに触れられるのが好きでそんな人や会社を応援したくて本サービスをやっています。