2018年6月アクセスランキング

管理人の大橋です。

2018年6月の新規投稿数は16件でした。ご投稿頂いた方ありがとうございました。

GoogleAnalyticsのアクセス数を元にしたランキング10位までご紹介します。

2018年6月アクセス数トップ10

1位 360.life(サンロクマル ドット ライフ)

3位→1位。商品のレビュー系サイトです。

2位 Discord友達募集掲示板 Discordちゃんねる(β)

1位→2位。Discordを用いて、ゲームを中心に気軽に友達を募集出来るサービスです。

3位 人生の折れ線グラフ作成

4位→3位。個人の人生を折れ線グラフとコメントで表すシンプルなサービスです。順調に他人の人生数は増えているように感じます。SNS的にも面白そうな感じもしますよね。または人生折れ線グラフツールとして定着すると一気に伸びそうですね。

4位 送料込み価格比較サイト 「コミコミ」

7位→4位。送料込みで通販サイトの価格を比較出来るサービスです。

5位 勉強で分からないことを質問できる学生向けQ&Aサイト「NoSchool」

5位キープ。小学生から大学生まで学生向け勉強質問QAサービスです。順調に投稿が増えているように思えます。

6位 Elel (エレル) | 一橋大教授のオススメ図書

6位キープ。一橋大学の教授陣が推薦図書をおすすめするサービスです。

7位 目標管理ツール マイルストーンクエスト

7位キープ。法人向けの目標管理サービスです。何度かランクインしています。

8位 LINEフレンズ掲示板

8位。LINE友達を探せるサービスです。健全とうたうだけあってあらしなどは少ない印象です。

9位 日本最大級の投稿型著作権フリーBGM・効果音音楽素材「オーディオストック」

10位→9位。オーディオ音源などの素材の販売サービスです。

10位 協賛スポンサー募集サイト「協賛なび」

初ランクイン。イベント団体などが協賛先を探せるサービスです。しかし、現在アクセスが確認できませんでした。また追って確認してみたいと思います。

これ気になる!サービス

大橋が気になった新着投稿サービスからいくつかピックアップします。

まいにちジャック

犬好きなのでおすすめというのは半分冗談です。Webサービスというよりも、投稿型ブログという形に近いですが、掲載されるのは愛犬家から集まった写真のようです。

定番ネタでありつつも、テリア犬の一種かジャックラッセルテリアに絞ったものとして面白いなあと感じました。

賢いのはこれを1年なんとかやれば日替わりカレンダーにもなりますし、プロダクト化も写真の著作権等も入りますがある程度ビジネス化もできそうです。

飼っているペットを投稿するというシンプルなものでありつつ、現代風にやるとこうなるのかなと感じました。

CompaLex

法律上、命は軽いというコピーが全く軽くないのですが、その分インパクトはあり、法律を考えるキッカケになります。それをシンプルな「比較」でテンポよく見せることで、独特なサービスに仕上がっています。

作成者さんの狙いは、あくまで法律や刑罰などで不思議なものも多いということを分かりやすく見せるのが狙いです。面白い切り口だと感じました。

おわりに

2018年6月のランキングは以上となります。

今回は先月とそこまで代わり映えはしない印象でした。今年も半年過ぎましたが、新しい投稿も多く大変良い刺激になっています。

本サイトの宣伝や掲載を通じて少しでもWebサービス開発者、運営者、または利用するユーザーにとって価値を感じられるものに出来ればいいですね。

次回もお楽しみに!