2018年10月アクセスランキング

サマリー

2018年10月アクセス数トップ10

1位 Discord友達募集掲示板 Discordちゃんねる(β)

2位→1位。Discordを用いて、ゲームを中心に気軽に友達を募集出来るサービスです。

2位 360.life(サンロクマル ドット ライフ)

1位→2位。巷にある商品の批評や検証サイト。

3位 小説執筆ツール「notes」

5位→3位。小説作成を意識したテキスト作成ツールです。

4位 人生の折れ線グラフ作成

2位→4位。個人の人生を折れ線グラフとコメントで表すシンプルなサービスです。

5位 サムネイルメーカー

4位→5位へ。動画サイトなどからサムネイル画像をつくるサービスです。

6位 勉強で分からないことを質問できる学生向けQ&Aサイト「NoSchool」

6位キープ。小学生から大学生まで学生向け勉強質問QAサービスです。

7位 送料込み価格比較サイト 「コミコミ」

送料込み・ポイント込みで価格を比較出来るサービスです。

8位 LINEフレンズ掲示板

7位→8位。LINE友達が募集できるサービスです。

9位 第二ボタンー同級生を探せる、一番早い方法!

新ランクイン。学生時代の同級生を探せるサービスです。Facebook連携を使うようです。

10位 みんなのボタンメーカー

ボタンを手軽に作って遊べるサービスです。

2018年10月クリック数トップ10

  1. サムネイルメーカー
  2. 小説執筆ツール「notes」
  3. Discord友達募集掲示板 Discordちゃんねる(β)
  4. 360.life(サンロクマル ドット ライフ)
  5. 人生の折れ線グラフ作成
  6. 送料込み価格比較サイト 「コミコミ」
  7. 第二ボタンー同級生を探せる、一番早い方法!
  8. キャリレポ〜人材サービス会社のクチコミサイト〜
  9. ツイッターアカウントを使う掲示板「スレッター」
  10. ピクセルガロー

これ気になる!サービス

新着サービスから大橋が気になったものをいくつかピックアップ!

便利な翻訳検索サービス Lingule

サービス自体はシンプルな作りで、外国語で書かれた情報を検索サイトを通して「使い慣れた言語」を翻訳して検索してくれます。

例えば日本語で「ビジネスアイデア」として、対象言語を「英語」、お使いの言語は「日本語」として検索します。

すると、Google翻訳でおそらく翻訳された「Business idea」でbingの検索結果として、英語サイトの結果が出てきています。

そのまま検索結果サイトをクリックすると、日本語に翻訳された記事が出てきます。

「2018年にお金を稼ぐ素晴らしいスタートアップビジネスアイデア」というタイトルは翻訳されたもので、実際は「30 Amazing Startup Business Ideas That’ll Make You Money in 2018」ということで、「2018年版30の素晴らしいスタートアップで稼いだアイデア」という感じですかね。

このようにシームレスな形で検索が出来るのがユニークで、最初見た時は瞬時に理解できなかったのですが、かゆいところに手が届くサービスかもしれません。

ノイズレスサーチのようにかゆいところに手が届く感じがして面白いですね。

おわりに

今回は、外部リンククリックのランキングを新規で作ってみました。

アクセスランキングとクリックランキングを比較すると、クリックランキングにしかないものが3つありました。

たかが3つかされど3つかで分かれますが、アクセス数があるからといってそのままクリックされているとは一概にいえないという解釈もできます。

しばらく続けてみたいと思います。

今回は以上です。