サマリー
- 2018年12月の新規投稿数は9件(昨対比0.9倍)
- アクセス数ランキングは、Alight、パワースポットクエストの2つが新着サービスとしてランクイン
- クリック数では、Alight、みんなのチャットルーム、FictDictの3つが新着ランクイン
アクセス数トップ10
- サムネイルメーカー
- 小説執筆ツール「notes」
- 360.life(サンロクマル ドット ライフ)
- Discord友達募集掲示板 Discordちゃんねる(β)
- 人生の折れ線グラフ作成
- ツイッターアカウントを使う掲示板「スレッター」
- LINEフレンズ掲示板
- 勉強で分からないことを質問できる学生向けQ&Aサイト「NoSchool」
- 縦組み小説投稿サイト Alight 「 -ノベル版-」
- パワースポットの投稿サイト「パワースポットクエスト」
クリック数トップ10
- サムネイルメーカー
- 小説執筆ツール「notes」
- 360.life(サンロクマル ドット ライフ)
- 送料込み価格比較サイト 「コミコミ」
- 縦組み小説投稿サイト Alight 「 -ノベル版-」
- Discord友達募集掲示板 Discordちゃんねる(β)
- 人生の折れ線グラフ作成
- みんなのチャットルーム beta
- ツイッターアカウントを使う掲示板「スレッター」
- FictDict -みんなで作る虚構の辞書-
これ気になる!サービス
新着サービスから気になったものをいくつかピックアップ!
labelmake.jp
ラベルを書式に合わせて簡単にブラウザ上で使えるサービスです。ブラウザ上で簡単にできるサービスが増えて、Webサービス=アプリとの違いがよりなくなってきたように感じています。
もちろん、ブラウザでやることがかえって手間なこともありますが、PDFでエクスポートが出来たりすることでカバーできそうです。
縦組み小説投稿サイト Alight 「 -ノベル版-」
縦組みで小説が読めるようになる、小説投稿サービスです。紙の書籍などは縦書きで、Webは横書きということで、縦書きの味わいというか読みやすさがうまくWebで再現されている気がしました。面白いですね。
小説家の方は投稿してみて縦書きで読者に読んでもらってアピールできそうですね。
シンプルなアイデアですが、ニーズがわりとあるのかもしれませんね。
おわりに
2018年も終わりということで、少し早めにランキングを作ってみました。2018年版のものは時間がないので、来年にでも作ってみたいと思います。
ランキング作成中にいくつかのサイトでは既にアクセスができなかったケースもあります。今回は省いていますが、また時間を見て削除していこうと思います。
来年も引き続き、コツコツ運営していきたいと思います。

「Webサービス集めました」のひとり企画兼編集兼運営者。他、ビジネスアイデアメディア「シゴクリ」運営者でもある。アイデアをこよなく愛し、そのアイデアが形にするかを検討し続ける、ゼロイチ大好きアイデアマン。ビジネスアイデア提案、アイデアの壁打ち、起業相談等の実績多数あり。Webサービスという新たなアイデアが詰まったものに触れられるのが好きでそんな人や会社を応援したくて本サービスをやっています。