サマリー
- 2019年1月の新規投稿数は19件(昨年対比2.1倍)
- 両ランキングで、サムネイルメーカーが1位、小説執筆サイトのnotesも2位とランキングの変動あり
- クリック数ランキングでは、宛名メーカーが1月投稿で新着ランクイン
アクセス数トップ10
- サムネイルメーカー
- 小説執筆ツール「notes」
- Discord友達募集掲示板 Discordちゃんねる(β)
- 人生の折れ線グラフ作成
- Ankilot -オンライン単語帳-
- 360.life(サンロクマル ドット ライフ)
- 送料込み価格比較サイト 「コミコミ」
- LINEフレンズ掲示板
- ツイッターアカウントを使う掲示板「スレッター」
- 縦組み小説投稿サイト Alight 「 -ノベル版-」
クリック数トップ10
- サムネイルメーカー
- 小説執筆ツール「notes」
- Ankilot -オンライン単語帳-
- 送料込み価格比較サイト 「コミコミ」
- Discord友達募集掲示板 Discordちゃんねる(β)
- 人生の折れ線グラフ作成
- 360.life(サンロクマル ドット ライフ)
- 宛名メーカー
- cremu
- LINEフレンズ掲示板
これ気になる!サービス
新着サービスから気になったものをいくつかピックアップ!
「ありがとう」をつなげるQ&AサービスViiQ
質問と回答ができるQAサービスです。特徴はありがとうということを重視していて、感謝ポイントが贈れるようです。付加価値を付けて独自性が高まっていくと面白そうですね。
開発者コメント
どんな些細な質問でもしてほしいですし、回答も「質の高い回答をしなきゃ」と思わずに、自由に自分の考えを綴って欲しいです。
ただ、このサービスは個人のブランディング化としても使ってもらいたくて、質の高い回答をすると、「この人のwebサイト見てみようかな」、とか、「この人に個人的に質問してみようかな?」って思って貰えるような感じで。そのために、感謝数のランキングシステムや、webページやsnsのリンクを個人ページに見せられるようにしたりして、パーソナリティがオープンになるよう設計しています。
近い将来に開発予定なのが、貰った感謝ポイントを使って他の人に投げ銭が出来きる様にして、ありがとうが循環するエコシステムにしたいという思いがあります。
dignod
企業のサイト、コーポレートサイトから企業の中身は分かりづらいです。
より突っ込んだソーシャルメディアなどから企業の情報を見てみようというサービスです。
ソーシャルメディアは調べれば分かることですが、まとめてくれることで楽になったり、よりすばやく知る事ができて漏れもなくなるかもしれません。
開発者コメント
最近人気の企業ブログや、直近に開催される勉強会・イベントなどもサイト上で掲載しています。良かったらそちらも見てください。
おわりに
2019年も1月が終わりまして、ランキングを出してみました。
劇的に変わり映えはないかもしれませんが、実は非公開化=削除したものもいくつかあり、これらは対象となっていません。
より鮮度の高い情報をお届け出来ればと思っています。

「Webサービス集めました」のひとり企画兼編集兼運営者。他、ビジネスアイデアメディア「シゴクリ」運営者でもある。アイデアをこよなく愛し、そのアイデアが形にするかを検討し続ける、ゼロイチ大好きアイデアマン。ビジネスアイデア提案、アイデアの壁打ち、起業相談等の実績多数あり。Webサービスという新たなアイデアが詰まったものに触れられるのが好きでそんな人や会社を応援したくて本サービスをやっています。