
Price Rankは誰もが「安く」、「良いもの」を「すぐに見つけて」買い物ができるサービスです。
サービス内容
Price Rankでは、商品を売りたい方(売り手)と買いたい方(買い手)を支える簡単・安心な価格比較サービスを提供します。
ターゲット
20-40代のゲーム好きのユーザー
サービスの価値
ネット上の複数のサイトを一つ一つ調べて一番安い商品を探す必要がなくなります。それによって、自分の趣味に使う時間を増やすことができます。
作ったきっかけ
70歳の父親が、ネットショッピングを安心して気軽にできるサービスの入り口を作りたいと思ったのがきっかけでした。
今は沢山のサイトやキャンペーンがあり、ITリテラシーが低い人が気軽に買い物をしたり、安い商品を見つけるのが難しいと感じています。
ITリテラシーに関係なく、ネットショッピングを楽しく、お得に買い物ができるようにしたいです。中古品を気軽に売買することで、趣味をもっと楽しめるようにしたいです!
成長イメージなど
世界中のサイトの最安値を見つけられるようにしたいです。
安心して買い物ができるサイトや出品者をAIで選んで、詐欺などで困る人を減らしたいです。
将来はスマートフォンアプリを作って世界中のサイトと提携して、どんなサイトでもボタン一つで、買い物がすべて完了するようにしたいです。
筆者からのコメント
一見すると既存にある商品価格サイト(例えば価格.comのような)と重なる印象を覚えました。
一方でこのサイトのターゲットはゲーマーやゲーム好きで、ITリテラシーが高くない、自ら探す力があまりない、見極めがそこまで得意でないという人向けとあるので、なるほどと感じました。つまり、中古品等のサイトを横断検索して最安値等を表示すること自体が大きな価値となるわけです。
もちろん、参照元サイトでのやり取りや見極めは、ユーザが行うことになりますが、そこまでのガイドとして強力な位置づけができれば、本サービスは全く別の価値が生まれるかもしれませんね。
運営者情報
会社名 | 蔵人 LLC |
代表者 | 森 一也 |
設立年月日 | 2011年7月 |
URL | https://price-rank.com/ |
関連しそうなサービス

「Webサービス集めました」のひとり企画兼編集兼運営者。他、ビジネスアイデアメディア「シゴクリ」運営者でもある。アイデアをこよなく愛し、そのアイデアが形にするかを検討し続ける、ゼロイチ大好きアイデアマン。ビジネスアイデア提案、アイデアの壁打ち、起業相談等の実績多数あり。Webサービスという新たなアイデアが詰まったものに触れられるのが好きでそんな人や会社を応援したくて本サービスをやっています。